2018年7月23日20時現在、どうもakitaswim.comのサーバーが不調のようです。
原因がわかるまでしばらくお待ちください。
2018年7月23日20時現在、どうもakitaswim.comのサーバーが不調のようです。
原因がわかるまでしばらくお待ちください。
現在までは秋田県水泳連盟のホームページを表示するために借りているサーバー(http://akitaswim.com)にて速報サービスを提供しておりましたが、8月中旬にサーバーを変更(https://tohokuswim.net)します。新サーバーでのアドレスは
青森・・・https://tohokuswim.net/sokuhou/aomori/ QRコード
岩手・・・https://tohokuswim.net/sokuhou/iwate/ QRコード
宮城・・・https://tohokuswim.net/sokuhou/miyagi/ QRコード
秋田・・・https://tohokuswim.net/sokuhou/akita/ QRコード
山形・・・https://tohokuswim.net/sokuhou/yamagata/ QRコード
福島・・・https://tohokuswim.net/sokuhou/fukushima/ QRコード
になる予定です。(7/15時点ではまだ作成していません。)
httpからhttps(常時SSL化)されていることにご注意ください。
福島県今野様からの要望で、大会登録時に各レースデータに競技者コード(登録番号、新日水連コード呼び方は色々ありますが、一意に選手を区別するためのコード)をサーバーにあえて登録しないモードを新設しました。
これは大会単位で設定できます。
この「非公認大会モード」で登録された競技結果は他の大会などからの履歴参照に引っかかりません。あくまで独立したデータになります。逆にそれまでの競技結果を参照することもできなくなりますが、非公認大会などでは使いやすいのではないでしょうか。ご意見をお待ちしております。
6月28日より埼玉県中学校体育連盟用サーバーを新設する予定です。
今回はConoHaでVPSを借りています。
アドレスはhttps://saitamachousoku.com/sokuhou/です。
不具合などがありましたらご連絡いただければ助かります。
なお、東北地区も今夏には同じConoHaに移設する予定です。移設のスケジュールはこのページでお知らせする予定です。
このページでは速報サービスに関する情報を掲載いたします。
競技結果速報サービスを使っていただきありがとうございます。
競技結果速報サービスは現在東北6県の他、九州地区4県、埼玉県中学校体育連盟の3つのサーバーで稼働しております。
不具合報告や要望はこちらのページからでも結構です。これからもよろしくお願いいたします。